〈よくある質問一覧〉
〈各都道府県の申請書ダウンロード〉

.jpg)
~tetote行政書士事務所の4つのメリット~
☆お客様を待たせません
ビジネスチャンスを逃さないために経営には迅速な行動が必要です。弊所はフットワークの軽さでご依頼直後からスピード対応いたします!
☆安心の返金保証
許可がとれないというリスクをお客様にかけさせません。「不許可だけど書類は作ったからお金はいただく」というアンフェアな考えは排除します。不許可の場合には全額返金が当然です!
☆丸投げできるから本業に集中できます
安さを売りにする事務所とは違い、ヒアリング、書類収集、書類作成、役所協議、申請、補正、受領、その他必要な手続まで完全代行!
☆アフターフォローで安心経営
法令の改正や許可の更新、許可内容の変更があった場合にも迅速丁寧に対応いたします!
.jpg)
〈よくある質問一覧〉
〈各都道府県の申請書ダウンロード〉
〈記事一覧〉
▸こんな方はtetote行政書士事務所にお任せください!
☑「早く許可が欲しい」
収集運搬業の許可取得にはいくつもの要件があります。この要件をクリアしていなければ許可は下りません。
また、ご自身で許可申請書を提出した場合に提出書類が不足していて受理されないということも多々あります。
このように、許可取得には多くの時間と労力がかかります。
このような時間を節約し、本業に集中していただけるよう、当事務所がスピード対応致します。
☑「他の行政書士に頼んだけど…なんか頼りない」
こんな経験ありませんか?
「行政書士に相談したけど反応が遅い」「依頼したけどなかなか申請してくれない」「電話に出ないし折り返さない」
行政書士にも各自に専門分野があります。中には経験がないまま受任することもあり得ます。
そうなると、お客様に余計なストレスや不安を与えてしまうことになります。
弊所は、産廃収集運搬のみならず処分業の経験もある行政書士が対応いたしますので、安心して業務を委託することができます。
tetote行政書士事務所だからお客様のお役に立てます
弊所ではお客様からリアルなお声をいただいております。
「依頼案件の対応の早さと柔軟さがとても素晴らしかいと感じました。さらに案件終了後のアフターケアも充実している為、今後もお付き合いしていきたいという印象を受けました。」(30代男性)
「当社受注の状況に応じて当社への納入価格や日時におきまして柔軟にご対応いただきまして大変に感謝しております。」(40代男性)
▸選べる料金設定!
弊所の料金体系はお客様のニーズに応じ3種類のコースをご用意しております(積替え保管なしの場合です)。
プランA…丸投げしたい方はこちら
『任せて安心!丸投げプラン』
弊所報酬…¥100,000~(税別)(※別途、申請手数料・実費)
【サービス内容】
①申請書類作成
⇒申請書第1面~3面及び添付書類第1面~第8面(※自治体により異なります)
②公的書類の収集
⇒住民票・登記されていないことの証明書・納税証明書・履歴事項全部証明書の収集
③役所協議
⇒必要事項の確認・申請書提出予約・提出書類に関する協議その他の対応
④イレギュラー案件への対応
⇒賃貸借契約書の不備・会社定款の不備などへの対応
⑤提出代行
⇒各自治体の担当部署へ書類を提出
⑥許可証の受領及び送付
⇒許可証発行後の受領及びお客様への送付手配
※基本的には上記金額にてご提供させていただいております。しかし、他の法令との兼ね合いで手続数が増えることがございます。「~」というのはそのような意味でございます。また、宮城県仙台市以外のお客様の場合、別途交通費を頂戴しております。予めご了承下さい。
プランB…共同作業でコスト削減
『安心共同作業プラン』
弊所報酬…¥80,000~(税別)(※別途、申請手数料・実費)
【サービス内容】
①申請書類作成
⇒申請書第1面~3面及び添付書類第1面~第8面(※自治体により異なります)
②公的書類の収集
⇒住民票・登記されていないことの証明書・納税証明書・履歴事項全部証明書の収集
③役所協議
⇒必要事項の確認・申請書提出予約・提出書類に関する協議その他の対応
④お客様へ申請書類一式を送付
⇒弊所で作成した申請書類一式をお客様へ送付致します。
※提出や許可証の受領はお客様が担当するコースです。
※イレギュラー案件対応は別途イレギュラー案件対応料金が追加になります。ご自身での対応の場合は追加料金はいただきません。
※基本的には上記金額にてご提供させていただいております。しかし、他の法令との兼ね合いで手続数が増えることがございます。「~」というのはそのような意味でございます。また、宮城県仙台市以外のお客様の場合、別途交通費を頂戴しております。予めご了承下さい。
プランC…とにかく安く済ませたい
『超シンプルプラン』
弊所報酬…¥60,000~(税別)(※別途、申請手数料・実費)
【サービス内容】
①申請書類作成
⇒申請書第1面~3面及び添付書類第1面~第8面(※自治体により異なります)
②お客様へ申請書類一式を送付
⇒弊所で作成した申請書類一式をお客様へ送付致します。
※公的書類の収集や申請書類の提出、許可証の受領等はお客様が担当するコースです。
※イレギュラー案件対応は別途イレギュラー案件対応料金が追加になります。ご自身での対応の場合は追加料金はいただきません。
※基本的には上記金額にてご提供させていただいております。しかし、他の法令との兼ね合いで手続数が増えることがございます。「~」というのはそのような意味でございます。また、宮城県仙台市以外のお客様の場合、別途交通費を頂戴しております。予めご了承下さい。
▸何日で許可取れるの?
収集運搬業許可(積替え保管なし)の場合、標準処理期間(申請から許可までの期間)は宮城県や山形県の場合で60日です。自治体によっては30日や40日のところもあります。
ご依頼いただいたお客様にはご準備いただきたい書類をご案内いたします。書類が集まりましたら当事務所で書類作成に入ります。書類作成期間は新規申請の場合で2~5日程度頂戴いたします(書類が整っている場合)。
遠方のお客様の場合、郵送やファックスでのやり取りをさせていただくため書類収集にもう少々お時間をいただく場合がございます。予めご了承下さいますようお願いいたします。
▸必要な書類は?
必要書類は以下のとおりです(新規申請の場合)。
〈法人のお客様〉
□会社の履歴事項全部証明書
□会社定款
□財務諸表(貸借対照表・損益計算書・株主資本等変動計算書・個別注記表)(直前3年分)
□納税証明書(直前3年分)
□住民票(役員全員分)
□登記されていないことの証明書(役員全員分)
□駐車場及び事務所の賃貸借契約書(場合によっては使用承諾書や農地転用の許可証なども)
□駐車場の登記事項証明書
□車両の車検証(写し)(レンタルは不可)
□講習会の修了証(写し)
▸たった3分でOK!いつでもお問合せ下さい!
お気軽にお問合せ下さい!
☎090-6254-3105(代表直通)
お問合せのメールフォームからメールで簡単にお問合せいただくことができます。
確認次第迅速にご連絡差し上げます。