top of page

▸収集運搬業の種類 

 

収集運搬業には、収集運搬する産業廃棄物の種類による分類と、積替え保管を行うか否かの分類があります。

簡単に言えば、「何を運ぶのか」と「積替え保管するか」で分類され、以下の4通りに分類できます。

・産業廃棄物収集運搬業許可(積替え保管なし

・産業廃棄物収集運搬業許可(積替え保管あり

特別管理産業廃棄物収集運搬業許可(積替え保管なし

特別管理産業廃棄物収集運搬業許可(積替え保管あり

 

産廃収運業を行う方のほとんどが建設業者さんです。建設業の現場で出たがらを運んでほしいと依頼されたりすることが多いようです。それ以外では清掃業者さんや不動産管理業者さんも多いですね。産廃収集運搬業だけでやっていく方はほとんどいらっしゃいません。

​ところで、産廃収集運搬業を真面目にやっていきたい方にとっては、積替え保管というのは魅力的です。というのも、ある程度たまってから処理場に運んだ方がコスト的にメリットがあるからです。そこで、積替え保管を検討される業者さんが多いです。

 

しかし、実際の行政の運営上、積替え保管はかなり許可取得が困難です。というのも、積替え保管をするもっともな大義名分がないと許可を認めてもらえないからです。例えば、処理場があまりにも遠いため、少量でも処理場に運搬しなければいけないというのは不合理である、などが考えられます。

​​※積替え保管の詳細はこちら

Please reload

2017 tetote行政書士事務所​ All Rights Reserved

​【業務対応地域】

(都道府県)

北海道・宮城県・山形県・福島県・岩手県・秋田県・青森県・新潟県・茨城県・群馬県・栃木県・東京都・千葉県・神奈川県

(宮城県内市区町村)

仙台市(青葉区・泉区・太白区・宮城野区・若林区)・石巻市・塩竈市・気仙沼市・名取市・白石市・角田市・多賀城市・岩沼市・登米市・栗原市・東松島市・大崎市・蔵王町・七ヶ宿町・大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・富谷町・大衡村・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・女川町・南三陸町

bottom of page