top of page

 内装工事 

内装工事はお店のキャラクターやクレンリネスを決める重要な作業です。内装業者さんは飲食店経営者ではありませんので、どのような内装に仕上げたいのかしっかり説明し、綿密な計画をたてましょう。

ちなみに、工事は業者任せにしないこと。契約の段階で入居日や開業日の確認をしっかり行い、工期が遅れないように釘を刺しておきます。また、工事は高単価なので見積額をオーバーするとかなりの金額の誤差が生じ得ます。このようなトラブルが起きないように、契約書をかわしておくことが有効です。契約書には、工事完了後の補修などの取り決めも記載しておきましょう。

工事完了時に現場を必ず確認しに行って下さい。話と違う部分があれば業者に伝えましょう。補修について契約書に記載しているとこの際に役立ちます。

​契約書作成に自信のない方は当事務所が作成いたしますので、心配な方はお気軽にお問合せ下さい。

また、設備業者(火災報知器や空調などの設置業者)に依頼しなければならない場合も十分考えられます。「あれ?それは内装業者がやってくれんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、内装業者では消火設備設置をやっていない場合がありますので、その場合は別途設備業者に依頼する必要があります。

ちなみに、ビル管理会社側で懇意にしている設備業者が大体いらっしゃいますので、まずはビル管理会社に問い合わせてみましょう。

Please reload

​【業務対応地域】

(都道府県)

宮城県

(宮城県内市区町村)

仙台市(青葉区・泉区・太白区・宮城野区・若林区)・石巻市・塩竈市・気仙沼市・名取市・白石市・角田市・多賀城市・岩沼市・登米市・栗原市・東松島市・大崎市・蔵王町・七ヶ宿町・大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・富谷町・大衡村・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・女川町・南三陸町

logo.jpg

© 2017 tetote行政書士事務所 All rights reserved

bottom of page