top of page

イベント企画の大切さ

  • tetote行政書士事務所
  • 2017年12月15日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!tetote行政書士事務所です。

さて以前年間の企画について考えてますか?というブログを書きましたが、今日は別の角度からイベント企画について書きますね。

あるお店のオーナーさんがおっしゃっていたことですが、そのお店では毎月必ずイベントを組んでいるそうです。1年間のカレンダーにイベントをびっちり書き込んでいました。そして、ただイベントを行うのではなく、集客につながるイベント、つまり、もう一度お客さんに来てもらえるイベントを組んでいました。

簡単にできそうなことでいえば、お客さん参加型のイベントです。たとえば、もうすぐ新年がやってきますが、書初め大会とか。書初めに人気投票してもらい、一番投票数が多かった書初めは店内に一年間張られる。すると、書初めを書いた人は友達をつれて自分の書初めを自慢する。という具合に、そのイベントをやることによって、またお客さんが来てくれ、しかも別のお客さんもつれて来てくれるという。

こういうイベントを考えるのが面倒なのもよくわかります。やっても効果がでなかったという方たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?でも、大事なのは、トライ&エラーを繰り返して集客を一生懸命頑張ることなのではないでしょうか。1年間で3割が廃業してしまう業界だからこそ、そういうひとつひとつの積み重ねが大事なんですね。

それではまた!

 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • tetote行政書士事務所

​【業務対応地域】

(都道府県)

宮城県

(宮城県内市区町村)

仙台市(青葉区・泉区・太白区・宮城野区・若林区)・石巻市・塩竈市・気仙沼市・名取市・白石市・角田市・多賀城市・岩沼市・登米市・栗原市・東松島市・大崎市・蔵王町・七ヶ宿町・大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・富谷町・大衡村・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・女川町・南三陸町

logo.jpg

© 2017 tetote行政書士事務所 All rights reserved

bottom of page