top of page

お客さんは人に付く

  • tetote行政書士事務所
  • 2017年12月23日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!tetote行政書士事務所です。

昨日は士業仲間と忘年会をしました。各士業の方々が日々どんなことを思って仕事をしているのか、将来のビジョン、などざっくばらんでしたが大変刺激になる忘年会でした!

さて、居酒屋やバーなどに多いと思うのですが、店主やマスターが出勤せず他のスタッフだけで営業する場合がありますが、その時によく思うのが、「お客さんは人に付いている」ということです。

どういうことかというと、特に常連さんは店主やマスターとお話したくて来ていることが多いんです。だから、店主やマスターがいないと常連さんもその日は足を運ばなくなるんです。

「フードがおいしければ」「お酒がおいしければ」お客さんは来るかと言えば、それだけではないんですね。やっぱり、お客さんがなぜその店に行くのかということを考えれば、雰囲気とか人情とか、そういった要素ってすごく重要なんだと思います。

ですので、これから仙台で飲食店開業を目指される方には、商品開発もさることながら、トーク術や話のネタなんかも常に収集していって欲しいなと思います。むしろ、そういう思いで飲食店を開業している方ならば、こちらとしても全力で応援したいと思いますよね!

ということで、お客さんは人に付いてるんだよ、というお話でした!それではまた!

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • tetote行政書士事務所

​【業務対応地域】

(都道府県)

宮城県

(宮城県内市区町村)

仙台市(青葉区・泉区・太白区・宮城野区・若林区)・石巻市・塩竈市・気仙沼市・名取市・白石市・角田市・多賀城市・岩沼市・登米市・栗原市・東松島市・大崎市・蔵王町・七ヶ宿町・大河原町・村田町・柴田町・川崎町・丸森町・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・富谷町・大衡村・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・女川町・南三陸町

logo.jpg

© 2017 tetote行政書士事務所 All rights reserved

bottom of page